先日、小田原のゲストハウス「ティピーレコーズイン」の野菜イベントに参加してきました。下記の案内ツイートに美味すぎて感動と書いてありましたが、本当に感動ものでした。%3Cblockquote%20class%3D%22twitter-tweet%22%3E%3Cp%20lang%3D%22ja%22%20dir%3D%22ltr%22%3E6%2F26%3Cbr%3E%E6%B9%98%E5%8D%97%E3%82%AA%E3%83%BC%E3%82%AC%E3%83%8B%E3%83%83%E3%82%AF%E3%83%95%E3%82%A1%E3%83%BC%E3%83%9E%E3%83%BC%E3%82%BA%E3%83%9E%E3%83%BC%E3%82%B1%E3%83%83%E3%83%88%E3%81%8C%E3%81%BE%E3%81%9F%E3%82%84%E3%81%A3%E3%81%A6%E3%81%8D%E3%81%BE%E3%81%99%F0%9F%8D%86%F0%9F%A5%95%F0%9F%8D%A0%3Cbr%3E%E3%81%8A%E9%87%8E%E8%8F%9C%E8%B2%B7%E3%81%84%E3%81%AB%E6%9D%A5%E3%81%A6%E3%81%8F%E3%81%A0%E3%81%95%E3%81%84%EF%BC%81%3Cbr%3E%3Cbr%3E%E3%81%9D%E3%81%97%E3%81%A6%E3%82%B5%E3%82%A4%E3%83%89%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%BC%E3%83%AA%E3%83%BC%E7%9A%84%E3%81%AB%E9%87%8E%E8%8F%9C%E3%81%AEBBQ%E6%A8%AA%E3%81%A7%E3%82%84%E3%82%8A%E3%81%BE%E3%81%99%E3%80%82%3Cbr%3E%E3%81%9D%E3%81%AE%E5%A0%B4%E3%81%A7%E8%B2%B7%E3%81%A3%E3%81%9F%E9%87%8E%E8%8F%9C%E3%82%92%E7%84%BC%E3%81%84%E3%81%A6%E9%A3%9F%E3%81%B9%E3%82%89%E3%82%8C%E3%81%BE%E3%81%99%F0%9F%98%86%E5%89%8D%E5%9B%9E%E7%BE%8E%E5%91%B3%E3%81%99%E3%81%8E%E3%81%A6%E6%84%9F%E5%8B%95%E3%81%A0%E3%81%A3%E3%81%9F%E3%81%AE%E3%80%82%E5%8F%82%E5%8A%A0%E3%81%97%E3%81%9F%E3%81%84%E4%BA%BA%E3%81%AF%E7%84%BC%E3%81%8D%E5%8F%B0500%E5%86%86%E3%81%A7%E5%8F%82%E5%8A%A0%E5%87%BA%E6%9D%A5%E3%81%BE%E3%81%99%F0%9F%91%8D%20%3Ca%20href%3D%22https%3A%2F%2Ft.co%2F2rfp3mWnew%22%3Epic.twitter.com%2F2rfp3mWnew%3C%2Fa%3E%3C%2Fp%3E%E2%80%94%20%E3%82%B3%E3%82%A2%E3%82%BC%E3%83%A6%E3%82%A6%E3%82%B9%E3%82%B1%40%E3%83%86%E3%82%A3%E3%83%94%E3%83%BC%E3%83%AC%E3%82%B3%E3%83%BC%E3%82%BA%E3%82%A4%E3%83%B3%20(%40koaze_tipy)%20%3Ca%20href%3D%22https%3A%2F%2Ftwitter.com%2Fkoaze_tipy%2Fstatus%2F1539067419012251648%3Fref_src%3Dtwsrc%255Etfw%22%3EJune%2021%2C%202022%3C%2Fa%3E%3C%2Fblockquote%3E%20%3Cscript%20async%3D%22%22%20src%3D%22https%3A%2F%2Fplatform.twitter.com%2Fwidgets.js%22%20charset%3D%22utf-8%22%3E%3C%2Fscript%3Eとにかく健康的で楽しかったので、その日の様子をつらつらと書いていきます。買った野菜を焼いて食う野菜を買って帰っても良し、その場で焼いて食べても良しのイベント。もちろん私は焼いて食べました。%3Cblockquote%20class%3D%22twitter-tweet%22%3E%3Cp%20lang%3D%22ja%22%20dir%3D%22ltr%22%3E%E3%83%86%E3%82%A3%E3%83%94%E3%83%BC%E3%81%AE%E3%83%95%E3%82%A1%E3%83%BC%E3%83%9E%E3%83%BC%E3%82%BA%E3%83%9E%E3%83%BC%E3%82%B1%E3%83%83%E3%83%88%E3%81%A7%E8%B2%B7%E3%81%A3%E3%81%9F%E9%87%8E%E8%8F%9C%E3%82%92%E3%81%9D%E3%81%AE%E5%A0%B4%E3%81%A7%E7%84%BC%E3%81%84%E3%81%A6%E9%A3%9F%E3%81%86%E8%B6%85%E3%83%98%E3%83%AB%E3%82%B7%E3%83%BC%E3%82%A4%E3%83%99%E3%83%B3%E3%83%88%EF%BC%81%EF%BC%81%EF%BC%81%3Ca%20href%3D%22https%3A%2F%2Ftwitter.com%2Fhashtag%2F%25E5%25B0%258F%25E7%2594%25B0%25E5%258E%259F%25E6%259A%25AE%25E3%2582%2589%25E3%2581%2597%3Fsrc%3Dhash%26amp%3Bref_src%3Dtwsrc%255Etfw%22%3E%23%E5%B0%8F%E7%94%B0%E5%8E%9F%E6%9A%AE%E3%82%89%E3%81%97%3C%2Fa%3E%20%3Ca%20href%3D%22https%3A%2F%2Ft.co%2Fb5I3m9Fqz9%22%3Epic.twitter.com%2Fb5I3m9Fqz9%3C%2Fa%3E%3C%2Fp%3E%E2%80%94%20%E5%B0%8F%E6%9C%A8%E6%9B%BD%20%2F%20Cloud%20CIRCUS%20(%40ogisokazuma)%20%3Ca%20href%3D%22https%3A%2F%2Ftwitter.com%2Fogisokazuma%2Fstatus%2F1540898445606912000%3Fref_src%3Dtwsrc%255Etfw%22%3EJune%2026%2C%202022%3C%2Fa%3E%3C%2Fblockquote%3E%20%3Cscript%20async%3D%22%22%20src%3D%22https%3A%2F%2Fplatform.twitter.com%2Fwidgets.js%22%20charset%3D%22utf-8%22%3E%3C%2Fscript%3Eよく考えたら、外で野菜を焼いて食べることってあまりないんですよね。せいぜいBBQするときくらいで、そういう機会でもスーパーで買った普通の野菜をだったり、BBQ施設で出された野菜を食べたりすることが多いと思います。それはそれでめちゃくちゃ美味しいんですけど、この日はちょっと別格でした。愛情をこめて作られた選りすぐりの野菜たちを青空の下で食べるという。まさに鬼に金棒。売られている野菜たちは、その見た目からして「食べてくれ」と訴えかけてくるようでして、なんというか、神ってました(語彙力)。どうです、おいしそうでしょう。これらを買って、その場で焼いて食う。そんなイベントの体験価値が低いわけがありません。まずはぶっといズッキーニから。夏野菜ですからね。旬なやつです。これを、こうして、こうです。へいへいへい!冗談抜きでめちゃくちゃ美味しかったです。早くも感動した。調味料振ってもいいんですが、ぶっちゃけ何も味付けしなくても美味しいんですよ。ズッキーニは身がしっかりしていてジューシーで甘くて、一つ目からもう完全優勝だなと思いながらあっという間に平らげました。その後はしし唐や人参なんかもいただきました。人参を買った際の満足げな私の姿がこちらです。自分で収穫したんかってくらい満足げでワクワクがにじみ出てますね。その後もいろいろと焼いて食べたのですがやっぱり全部美味しい。トマトや人参なんかも一緒に焼いたときは色とりどりで素敵でした。焼き野菜のキャンバス!!特にこのトウモロコシとかね、もう見た目からしてめちゃくちゃ美味しそうに焼けたんですよ。みてください。実際ビビるほど甘くて美味しくて、、、思い出しただけでおなかが空いてきますわ。改めて振り返ってみると野菜のBBQいいですわ。いくら食べても健康なんて、最高じゃないですか。しかも全部美味しいので、一生食べていられる。あとはやっぱ、外で風に吹かれながら食べるご飯は美味しいですね。友達ともたくさんお話しできて楽しかったです。数時間も居座ってしまいましたが、あっという間でした。そしていつも素敵なイベントをティピーさんありがとうございます!また参加します。おまけ:小田原の夏写真たちこの日もいい天気で、すっかり夏を感じました。イベントの前後で少しだけ写真も撮ったので、おまけとして最後に掲載していきます。小田原の初夏を感じていってください。道を歩いていても、すっかり夏の香りが漂っています。小田原は自然が多いからかどこか懐かしい感じがしてとても良いなと。そんなことを思いながら、休日を満喫していました。今年の夏は暑そうですが、熱中症に気をつけながらも、小田原に来て初めての夏を楽しんでいきたいと思います。それでは。小木曽